ものがたくさんあってどんどん変化していく今
ずっと大切にしたいものは少しだけ。
余計なデザインを省き、機能性はほどほどに、どこかかわいらしさが残る。そんなものを制作しています。
使用している革は、植物タンニンによって丁寧に鞣された革
1つとして同じものはなく、使うほどに味わいが増していく革です。
——————————
作家様
木崎 亨(きざき とおる)
2001 石垣島でものづくりと出会い独学で制作を始める。
2006 高知市にてtopiv(ビーズと革のお店)を開く。
2010 福井県小浜市にお引越し。
2015 蔵を改装し工房を開く。
2024 工房移転、おくら珈琲を始める
今回はatickにて、ワークショップと革小物の販売、コーヒー豆の販売もしてくださいます!
以下ワークショップの詳細です↓↓
革小物ワークショップ
内容
ミシンを使い、世界に一つだけのハンドメイド革小物を作成頂きます。
時間は、
11:00-12:00
13:00-14:00
14:00-15:00
15:00-16:00
所要時間はおおよそ30分程度
¥1,500税込
各タイムテーブルMAX8名様まで。
小学生以下の方は保護者様同伴でご参加頂きますようよろしくお願い致します🙇♂️
※ご予約はお電話でお願いいたします。
事前予約につきましては、atickにお電話0773-77-5678までよろしくお願いいたします。
営業時間内は10:00-18:00までとなります。よろしくお願い致します。
お名前とお電話番号と人数をお伺い致します。
またご予約の場合は、当日お時間の約10分前にはatickで待機頂くようよろしくお願い致します。
⸻

